はじめまして!
佐藤誠(さとうまこと)です。
総合電機メーカーの営業職として勤務しています。(1年目)
就活では多くの社会人の方と話すことで様々な価値観に触れることができました。また、Matcherを通じて多くの方に支援していただき納得内定することができました。
今度は自分の経験をアウトプットする場として、25卒以降の人に就活の知識やノウハウを共有できればと思っています。
【自己紹介】
名前:佐藤 誠(さとうまこと)
出身:兵庫県
大学:京都産業大学(文系)
【就職活動】
3回生の6月頃からベンチャーや大手メーカーを中心に就活を始め、4回生の5月に就活を終えました。
<本選考(ES通過と一次面接通過企業)>
日立製作所、東芝、三菱電機、富士電機、三菱ケミカル、日本製鉄、帝国データバンク、ナブテスコ、フクシマガリレイ、ニトリ、一条工務店、三栄源エフ・エフ・アイ、ユーシン精機、ヤマダホールディングス、FUKUYA、Evand、リゾートトラスト、共英製銅株式会社、松谷化学工業、パーク24、三菱電機トレーディング、ネオマーケティング、プレサンスコーポレーション、大和ハウス工業、プレミアグループ、京セラ、クラレ、神戸製鋼所、住友理工株式会社
<内定>
合計10社(大手6社)
総合電機メーカー(東芝など2社)、その他メーカー(2社)、住宅不動産(一条工務店など1社)、小売(ニトリなど2社)、ベンチャー(2社)、ホテル(1社)
就職先→総合電機メーカー
【お力になれること】
・就活相談(就活軸、スケジュール管理、ビジョンなど)
・メンタル面
・自己分析
・面接対策
・ES添削
・ガクチカ深堀り
・業界研究(総合電機メーカーなど)
⚫︎オンライン面談、対面での面談、どれでも大丈夫です!
※都合によってはオンライン面談でお願いするかもしれないです。
就活はどうしても疲れてしまうものなので、息抜きも兼ねて色々な事を話しましょう!!
よろしくお願いします^_^