基本情報

柴田英知

国際共創塾 塾長

愛知県

業種・職種・出身大学

相談にのれること

プロフィール

はじめまして。 共創コンサルタントの柴田英知と申します。社会開発コンサルタントとして、JICAなどの政府開発援助(ODA)の仕事を16年、国際協力NGOで1年働いてきました。国家計画の立案からコミュニティ開発まで業務経験があります。大阪外国語大学アラビア語卒、地域研究と地域開発の専門家です。現在は、セミナー講師や国際協力に関するキャリア形成支援をしています。 ⇒ 運営しているブログ「共創コンサルタントによる国際協力キャリア支援(https://note.com/arukunakama)」  YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UColASqzJ6PYlToQ7-_w04SQ 業界・職種・仕事でいうと、こんな感じです。 ・業界:建設コンサルタント(インフラ整備、組織開発、人材育成) ・職種:コンサルタント、業務管理、渉外営業、バックヤード、ロジスティクス ・仕事:JICA登録コンサルタント(社会開発)、事業評価、企画営業 なお、国際協力以外でも、就活の簡単な疑問から深い悩みまで、明るくお話しできればと思っています。「業界分析」と「キャリア相談」が得意です。このサイトには登録して1年で150名近くの方と個別面談をさせていただきました。 【自己紹介】 ・柴田英知、52歳 ・愛知県在住 ・大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)1992卒(アラビア語専攻)、名古屋市立大学大学院博士前期課程 2019年修了(人間文化研究科 修士) ・前職:国際開発コンサルタント会社(社会開発コンサルタント)、国際協力NGO(人材育成スタッフ) ・独立後:共創コンサルタント、セミナー講師、キャリア支援 【こんな人に向いています】 ・国際協力を仕事にしたい ・国際機関、JICAなどの政府機関、国際協力NGOなどに興味がある ・開発コンサルタントについて知りたい ・具体的な国際協力の仕事のイメージがわかない ・自分の強みがわからない ・大企業、中小企業、ベンチャーどれがいいのかわからない。 ・何業界が向いているのかわからない などなど。 特に国際協力を仕事とするためには、海外経験や語学力などハイスペックな経歴が求められるといわれています。しかし、あなたにあったキャリア形成の仕方がきっとあるはず。 一緒に考えてみませんか。

職歴

財団法人アジア保健研修所

コンサルタント

2013年11月 - 2015年01月


株式会社三祐コンサルタンツ

コンサルタント

1992年09月 - 2008年09月


レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(105件)
就職活動を終えた状況で面談させていただきました。 大変ご丁寧に、かつわかりやすくご説明してくださったおかげで、聞きたいと思っていたことや疑問点が全て解消されました。 一般企業で働くことが決まっているので、将来のことに関するご相談をさせていただきましたが、国際関係の業界のことや職務内容のこと、キャリアパスについてなどたくさんのことをお聞きすることができ、大変有意義な時間でした。 本日ご教授いただいたことを忘れずに、将来のことのついて考えていきたいと思います。 本日は本当にありがとうございました。
国際協力に興味を持ち始めたばかりで何も情報がない私に、柴田さんは国際協力機関の枝分かれ方などの基礎から、実際現場で求められている英語のスキルと言ったところまで親切丁寧に教えてくださり、リラックスして面談を受けることが出来ました。国際協力と言えば国連やJICAがメインなのかと思っていましたが、面談では民間企業の社会貢献事業なども取り上げてくださった為、自分の就職先における選択肢が広がりました! また就活一般で使える参考文献の紹介や、自己分析の懸念点など、国際協力以外の道を選んでも使えるような幅広い情報を紹介いただき感謝です。大変学びの多い時間となりました。先日は本当にありがとうございました。
国際協力に関わる業界について 熱心に、またご丁寧にお話ししてくださいました。 私自身、お話を聞く前は自分の専門と、国際協力が どのように関わるのか、明確ではありませんでしたが、 お話しを通じて、よりはっきりと国際協力と私の専門の関連性についてビジョンが描けました。  また、様々な相談、質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。
就活に対する相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。私の考えがまとまってなく、ぼんやりとしたことしか言えなかったのですが、問題点や今後調べた方がいいことなど、整理して頂き、これからすることがはっきりとしました。とても有意義な時間をありがとうございました。色々なサイトや本を紹介して頂いたので、しっかり目を通して国際協力のキャリアや業界について理解を進めていきたいと思います。
本日は1時間半という長い間お話を聞かせてくださりありがとうございました。とてもお話しやすい方でした。また、パワーポイントなどを用いてまとめてくださり、私の興味のあった業界のお話をより詳しく分かりやすく教えてくださりました。とても貴重なご意見、アドバイスを頂くことができました。また資料も沢山提供して下さり、よりモチベーションも上がりました。 ありがとうございました。
院進と就職で迷っている中知識も足らない状況で、まず話を聞いてみようと思い申し込ませていただきました。とても親身に相談に乗ってくださり感謝です。さらに、参考資料や本などもたくさん紹介していただき、これからより自分の進路を模索していくためのツールを知ることができました。かけてくださった言葉や、教えてくださったツールを生かして、今後も自分が社会にどう貢献しうるか考えていきたいと思います。本当にありがとうございました。
レビューをもっと見る