1994年広島県出身。
高校まで広島で過ごし、大学進学を機に横浜へ。
4年間の大学生活を経て、東京の人材ベンチャーへ入社。(2018年4月入社)
2年半働いたのちに、人材×ITの上場ベンチャーへ転職。(2020年8月)
高校まではサッカーに熱中し、完全燃焼を果たし、
大学では陶芸部に通いながら、一人で趣味を謳歌する生活を送る。
大学3年生のサマーインターンから就職活動をはじめ、
3月に内定を頂いていた大手人材会社を辞退した勢いで就職活動もやめ、
社員4人の人材ベンチャーで長期インターンを始める。
19卒で就活をしようと考えていたが、やりたいことが明確になったため、
9月に就職活動を再開し、すぐに内定をいただき、就職活動終了。
1社目は、新規事業の新卒紹介事業部にて、企業営業と学生相談に従事。
2020年8月に転職し、外資コンサルや外資銀行、その他日系大手を相手に既存営業を行なう。
今の就職活動はクソだなと思っており、どうにか良い方法はないかと日々模索中。
新卒紹介会社で働いていた人間が言うのもなんですが、他社も含めてエージェントはポンコツばかりだと感じています。(もちろん全員ではないですよ!!)