就活相談にのるので、
AI進化を踏まえた上でのキャリア形成について話ます!
宮城県 オンラインも可
AIによって仕事のカタチが大きく変わりつつある今、 「この先、自分はどう生きていけばいいんだろう?」 「どんな力を身につければいいの?」 そんなモヤモヤを感じていませんか? あなたの就活の悩みを聞きながらAI×人事領域で働く立場から、“これからの時代をどうキャリア形成していくか”を一緒に考えます。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

Iwakura Ryo
タレンタ株式会社
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
人事
早稲田大学

相談にのれること

自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
地方就活
院生就活
ワークライフバランス
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談

プロフィール

“二刀流”のキャリアコンサルタントを目指して活動しています。 今回はそのうちの一面、「人事×AI」の領域でキャリア支援をしたいと思い、Matcherを再開しました。 💼 現職:AI×人事の最前線でDX支援 タレンタ株式会社にて、AI面接などの最先端HR Techの導入支援を担当しています。 主に大手企業の人事・採用領域のDXを支援しながら、AIがどのように人の可能性を広げられるかをテーマに研究・発信しています。 最近では、AI面接の仕組みや各国の法規制について、 人事向けセミナーやカンファレンスでの登壇も行っています。 <登壇実績> アカリクサミット HRサミット2025 HRカンファレンス2025秋 社内セミナー多数開催 👜 前職:人と組織の「接点」を支える仕事 以前は、リンクアンドモチベーショングループでリクルーターとして活動。 心理学・社会システム論をベースに、学生一人ひとりの価値観の深掘りを支援してきました。 これまでに100名以上の学生さんと面談し、自己分析や面接対策をサポート。 「何をしたいか」よりも「なぜそれをしたいか」を一緒に言語化してきました。 🤔 面談する中で感じていること 「自分らしく働きたい」という言葉、よく聞きます。 でもそれが“どんな状態”なのか、言葉にできない学生がとても多いんです。 また、「会社選びの軸」と聞くと、まるで“人生の軸”を決めなければいけないように感じてしまう人もいます。 就活は「正解探し」ではなく、「納得探し」 そのお手伝いをしたいと思っています。 ✏️ 現在、コーチング資格の勉強中 より質の高いキャリア支援を目指してコーチングスクールで学び中です。 本社は東京ですが、フルリモート×フレックスで東北の自然に囲まれた環境で働いています。 仕事もプライベートも人生観も「自他の成長促進」を軸として大切にしています。 🙋‍♂️ こんな方におすすめ AI面接や最新の採用トレンドに興味がある 「自分らしい働き方」を言語化したい 目の前の就活だけでなく、入社後の活躍まで見据えた就活準備をしたい 今後のAI時代を見据えて、キャリアの考え方を整理したい ※ 個人的には、早い時期に最新知識に触れることが大きな財産になると思っているので、1〜2年生の方も大歓迎です!

職歴

タレンタ株式会社
コンサルタント
2025年01月 -

フリーランス
教師・講師
2023年06月 - 2024年12月

株式会社リンク・インタラック
総合職
2020年04月 - 2023年05月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(5件)
就活の枠に留まらない、自己分析の大切さを教えていただきました。就活の実感がなく自己分析に手がつかなかった自分にとってすごくエネルギーになりました。 ありがとうございました!
私の言語化がまとまっていないのにも関わらず、岩倉さん自身の経験を元に確信をついた回答をしていただけました。とても聞き上手な方で、安心してお話出来て、素敵な方でした。本日はありがとうございました😊
雰囲気がとても柔らかく、親身になって話を聞いてくださりありがとうございました。 考えがうまくまとまっておらず、うまく話せないことにも耳を傾け、理解してくださるとても素敵な方でした。 考えるべき点が分かりやるべきことが明確に分かりました。
人間性が豊かで、とても優しく、尊敬できる方でした。 大学1年生の自分にも言いたいことを分かりやすく言い換えてくれたり、私自身の経験から引用して話してくれるなど、相手への考慮がかなり見られました。 岩倉さんの熱意は自分のこれからの人生に影響を与えることは間違い無いと思います。ありがとうございました!
会社のことについてご相談させていただきましたが、過去やなりたい姿など、一人では気づけなかった「重要な体験」について思い出すキッカケを与えてもらいました! 特に、「誰の笑顔が見たいか」という問いかけは、一人で考えていた時よりも格段に明確にイメージしやすくなりました。 研究分野が同じ教育現場ということもあり、とても気さくに、かつ、冷静に分析していただけたのが印象でした。 お忙しい中お時間いただきまして、本当にありがとうございます!
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです
アプリを使うともっと便利に
Matcherを利用できます!
アプリで開く
Web版で開く
アプリのインストールはこちら
※ 先にアプリをインストールしてください
Matcherを友達や知り合いに
おすすめしたいと思いますか?
0:すすめたくない😠
10:ぜひすすめたい☺️
より良いマッチングを生むために
最新の就活状況を教えてください!
(所要時間: 5分)