“二刀流”のキャリアコンサルタントを目指して活動しています。
今回はそのうちの一面、「人事×AI」の領域でキャリア支援をしたいと思い、Matcherを再開しました。
💼 現職:AI×人事の最前線でDX支援
タレンタ株式会社にて、AI面接などの最先端HR Techの導入支援を担当しています。
主に大手企業の人事・採用領域のDXを支援しながら、AIがどのように人の可能性を広げられるかをテーマに研究・発信しています。
最近では、AI面接の仕組みや各国の法規制について、 人事向けセミナーやカンファレンスでの登壇も行っています。
<登壇実績>
アカリクサミット
HRサミット2025
HRカンファレンス2025秋
社内セミナー多数開催
👜 前職:人と組織の「接点」を支える仕事
以前は、リンクアンドモチベーショングループでリクルーターとして活動。 心理学・社会システム論をベースに、学生一人ひとりの価値観の深掘りを支援してきました。 これまでに100名以上の学生さんと面談し、自己分析や面接対策をサポート。 「何をしたいか」よりも「なぜそれをしたいか」を一緒に言語化してきました。
🤔 面談する中で感じていること
「自分らしく働きたい」という言葉、よく聞きます。 でもそれが“どんな状態”なのか、言葉にできない学生がとても多いんです。 また、「会社選びの軸」と聞くと、まるで“人生の軸”を決めなければいけないように感じてしまう人もいます。 就活は「正解探し」ではなく、「納得探し」 そのお手伝いをしたいと思っています。
✏️ 現在、コーチング資格の勉強中
より質の高いキャリア支援を目指してコーチングスクールで学び中です。 本社は東京ですが、フルリモート×フレックスで東北の自然に囲まれた環境で働いています。 仕事もプライベートも人生観も「自他の成長促進」を軸として大切にしています。
🙋♂️ こんな方におすすめ
AI面接や最新の採用トレンドに興味がある
「自分らしい働き方」を言語化したい
目の前の就活だけでなく、入社後の活躍まで見据えた就活準備をしたい
今後のAI時代を見据えて、キャリアの考え方を整理したい
※ 個人的には、早い時期に最新知識に触れることが大きな財産になると思っているので、1〜2年生の方も大歓迎です!