はじめまして!プロフィールをご覧いただき、有難うございます😌
鈴江雄太と申します!
少し変わった経歴ですので、お読み頂けると幸いです。
【プロフィール】
個人事業主で、コンサル、人財教育、就活支援、イベント企画などさせて頂いています。
小学校から高校時代で、バドミントンを行っていました。高校では部活のみをやっており、浪人することに。浪人中は家を出て寮生活で勉強に専念。
大学ではその勢いで「友達作りよりも勉強」という大学生活を送っていました。そんな中、就活が始まり「結局何したいの?」というのが分からない状態に。
そんな中で出会った学生団体に飛び込む。そこで仲間と本気で切磋琢磨していく。最終的にその学生団体の一つのリーダーとして任せていただくまでになりました。
「人生まだまだこれから、とことん誰かのために、やった時に、価値観がごろッと変わる」これは確信以て言えます。
大学まではお金を払い何かをしてもらう側でした。仕事とは真逆です。仕事は誰かの為にすることです。だからこそその経験をしたことでやりたいことが見えてきました。就活は考えられる最高の機会だと感じました。だからこそ、内定を取ることと同時に「どんな自分になりたいか?」ということを考えられる就活をしていきたいと思います。なんでも忖度なくお話しします😊
【実績】
・IT企業を元々志望。大学院1年3月で大手企業の内定を早期で獲得。最終的に中小大手ベンチャー企業の内定を頂きつつも、大学院2年の11月に人財教育という道に進むことを決意
・自己分析、面接練習のサポート
【就活で上手くいかなかった経験】
・何をしたいかが全く見えてこない💦
・IT系を志望していたがその理由が浅すぎる💦
等々
【就活で上手く言ったこと】
・面接ではほとんど緊張せず!
・面接で見られているだけでなく、見ている感覚になった!
【強み】
・波が余りない人間です。
・人の話を聞くのが上手いということを言っていただけます!
【サポート経験のある企業】
リクルート/マイナビ/その他...
【趣味】
・バドミントン、アニメ
就活はあくまでも"通過点"だと思ってます!だからこそ、大学院進学や就活だけでなく、将来のことについてもしっかりと話していければと思います!よろしくお願いします!