就活相談にのるので、
皆さんのSNS活用方法や閲覧コンテンツについて教えてください
東京都 都庁前
【私が提供できること】 ・自己分析/ESに対しての客観的なフィードバック ・大手企業とベンチャーの勤務経験についての共有 ・Webマーケティング関係の仕事についての話 私自身、新卒でベンチャー企業に勤務したのちに現在の企業に転職をしておりますので、両者の違いなどを経験者目線でお伝えできると思います。 【学生の皆さんにお聞きしたいこと】 ・SNSを普段どのように使っているか ・普段Webを使って商品を購入する時、どんな流れで商品を購入するか ・皆さんが追いかけているクリエイターやインフルエンサーについて 日頃の業務関連で、上記のような点で若い世代がどのようにデジタルコンテンツに接触してファン化していくのか、という点について生の声を聞いてみたく、ぜひお話し出来ればと思ってます。

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
事業内容について、私の興味に応じて詳しく沢山の話をしていただきました。わかりやすく話してくれるため、DXの知識などに疎い私でも、楽しみながら事業について知ることができました。 ESの添削もとても丁寧に一緒に考えてくれます。特に、出題者の意図などを汲み取ったアドバイスは大変参考になりました。

基本情報

kawahara masashi
株式会社ベネッセコーポレーション
東京都

業種・職種・大学

教育
マーケティング
慶應義塾大学

相談にのれること

電話・オンライン面談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
ワークライフバランス
就活初心者向け
ベンチャーと大手の違い
人生相談
2人で訪問可能

プロフィール

はじめまして。 株式会社ベネッセコーポレーションに勤めております、河原と申します。 以下、略歴です。 ====== ▼2020/3〜2023/4 新卒で社員数60名程度のベンチャー企業に就職。 SEOコンサルタントとして顧客折衝に従事。 その他、サービス開発/アクセス解析など担当。 ▼2023/5〜2023/3 株式会社ドワンゴに転職。 ニコニコ動画含む社内全体で管理しているサイトの包括的なSEOディレクションを担当。 また、BIツールによるSNSの数値レポートやダッシュボード作成なども担当。 ▼2024/5〜現在 株式会社ベネッセコーポレーションに転職。 グループ全体を横断するDX推進部門に所属し、Webマーケティング業務を担当。 現在はSEO担当チームの立ち上げを担当しています。 ====== オンラインでの面談なども受け付けておりますが、以下の点は事前にご理解頂くようお願いしております。 1.私自身、業務との兼ね合いもあるのでタイミング次第ではお断りする可能性があります 2.都合が合わずキャンセルする場合は、当日でも良いので必ず一報ください(無連絡は無しでお願いします) 3.双方の安全性などを加味して、原則お昼&会社近辺のカフェや食事処/もしくはオンラインにて対応させていただきます。 以上です。 色々書きましたが、ぜひ気軽にご連絡を頂ければと思います。よろしくお願いします。

職歴

株式会社ベネッセコーポレーション
マーケティング
2024年01月 -

株式会社ドワンゴ
マーケティング
2023年05月 - 2023年12月

株式会社eclore
コンサルタント
2020年04月 - 2023年04月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(1件)
事業内容について、私の興味に応じて詳しく沢山の話をしていただきました。わかりやすく話してくれるため、DXの知識などに疎い私でも、楽しみながら事業について知ることができました。 ESの添削もとても丁寧に一緒に考えてくれます。特に、出題者の意図などを汲み取ったアドバイスは大変参考になりました。
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです