就活相談にのるので、
コンサル業界の疑問教えてください
東京都 新宿
新卒のみなさんがコンサル業界に抱いているイメージや疑問点教えてください。 自社の新卒採用に活かしたいのでコンサル業界以外を志望している方も、なんとなく気になっている程度の方でもお願いします。

レビュー一覧

総合評価

Star offStar offStar offStar offStar off
0.0
(0件)

基本情報

長谷川 善康
ベイカレ→EY Strategy & Consulting→スタートアップコンサル立ち上げ
東京都

業種・職種・大学

IT・通信
コンサルタント
武蔵大学

相談にのれること

自社採用
自社インターン採用
電話・オンライン面談可能
テキストだけでも相談可能
自己分析
業界分析
企業研究
面接対策
ES添削
外資就活
就活初心者向け
内定後の活動
ベンチャーと大手の違い
人生相談
起業・事業相談

プロフィール

(経歴) 2008年の社会人キャリアスタートから10年以上、コンサルティング業界に身を置いています。 内資中堅から外資大手、外資日本法人の立ち上げ時期など大小いろんなコンサルティングファームでの経験を経て、2017年にRegrit PartnersのCo-Founderとして起業しました。(社長じゃないです) Re-grit Partnersはこんな会社です。 ・創業8年目で売上80億 ・クライアントの平均売上高5,000億 ・ボードメンバー平均年齢35.5歳 ・サービスの特徴は、ISAP (Issue Driven, Scopeless, Anti-Parasite)​ ・組織がシームレス&フラット​ ・キャリアパスの拡大&加速に向けた、コンサルティング+1 ​ 在籍していた、Baycurrent Consulting, EY Strategy and Consulting, Pactera Consulting Japan以外にも、多くのコンサルティングファームと仕事をしてきていますので、他の会社の事も答えられると思います。 (コメント) コンサルティング業界のこと、これからの社会人に必要なスキルのこと、業界問わず就活の準備方法、自身の経験に基づきお話ができると思います。 また、就職先は決めたけど実際の入社まで何かしなければと思ってる方にもアドバイスできると思います。 特にコンサルに興味ある方、コンサルでのキャリアパスや昇進について知りたい方、面接対策をしたい方など、率直に聞きたい事をぶつけて下さい。 ※相談における当方の発言はあくまで私見であり、所属会社の意見を代表するものではございません。 ※お申込みいただいた方につき順次承認をしておりますが、承認にお時間を頂く場合がございます。ご迷惑をお掛けし申し訳御座いません。

職歴

株式会社Re-grit Partners
役員
2018年01月 -

Pactera Consulting Japan
コンサルタント
2015年12月 - 2017年12月

Ernst & Young Advisory
コンサルタント
2012年09月 - 2015年11月

ベイカレント・コンサルティング
コンサルタント
2008年04月 - 2012年08月

レビュー一覧

総合評価

Star onStar onStar onStar onStar on
5.0
(6件)
本日はお忙しいところお時間を頂き、誠にありがとうございました。コンサルティング業界について、各企業について、これからどのようにキャリアを歩んでいくべきなど、非常に丁寧にざっくばらんにお話頂き、コンサルティング業界についての理解が非常に深まったと共に、これからのコンサルタントとして社会人人生が非常に楽しみになりました。本日学んだ事、頂いたアドバイスを活かして行きたいと思います。本日は本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
本日は誠にありがとうございました。 私の将来やりたいこと、仕事に対する考え方を踏まえた上で様々なアドバイスを下さるため、非常に勉強になりました。また、抽象度の高い質問に対しても意図を理解しながら解答して下さりました。非常に経験が豊富な方で、コンサルタントという仕事に対する理解を深めることが出来ました。本日学んだことを就職活動や働く中で生かしていきたいと思います。
お忙しい中、ご対応下さりありがとうございました。 1時間の面談の中で長谷川様の人柄の良さを実感すると共に建前ではなく本音ベースで面談を行う事が出来ました。 ケース練習につきましても問題を用意して下さり、論理的思考力について深い理解を行うことができました。 内定獲得し、結果に報いる事が出来ればと存じます。 お忙しい中、ご対応下さりありがとうございました。
本日は、お時間を頂戴していただき誠にありがとうございました 本日の面談を通して、長谷川様のお考えやコンサルティング業界について伺うことができ、非常に有意義な時間となりました 今後とも相談させていただきたいと考えておりますので、宜しくお願い致します
先程はありがとうございました! 非常に多くの質問を用意してしまったのですが、それに対して時間を延長してまで答えていただいて非常に多くの知見を得ることが出来ました! 抽象的な質問に対してでも、全て本質を捉えた回答をして頂いて、圧巻としか言いようがなかったです。 今までコンサルティングファーム、業界に対して見えていなかった部分が、詳細にそして間違いなくクリアになりました! 改めて、本日は仕事終わりの遅い時間にも関わらず、本当にありがとうございました!
この度は、ご相談に乗って頂きありがとうございました。私自身、初めてのマッチャーを、通じてのOB訪問でした。コンサル業界の経験ややりがいなど、非常に為になる話ばかりで、終始メモを取ってしまいました。コンサル業界において、自分に何が足りないのか、面接において話すべき内容を小さい玉に分けて話すべきだと言うお話、全てにおいて非常にいいお話でした。コンサル業界を志望する気持ちがより一層大きくなりました。お忙しい中、お時間を取っていただきありがとうございました。
サービスについてのご紹介、使い方はこちらから!
マークが緑色の社会人は、
名前と企業名記載の身分証を提出ずみ、
または企業公認のユーザーです